学校ブログ
【生徒会】令和6年度 体育祭
10月9日(水)~10日(木)にかけて、令和6年度体育祭が行われました。昨年度の反省を活かして、実施種目・内容を見直して開催しました。球技種目は男女バレーボール、男女バドミントン、男女バスケットボール、女子ドッジボール、男女混合卓球の6種目、クラス対抗種目は長縄跳び、リレーの2種目でした。
今年度は、初日は雨天によるグラウンドコンディション不良もあり、雨天時の時程での開催でしたが、2日目は部活動生徒の協力もあってグラウンドでクラス対抗種目を実施できました。生徒たちも真剣にクラスのために頑張り、楽しむ姿が見られました。この2日間で高まったクラスの団結力を、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。体育祭実行委員会、生徒会役員、部活動生徒の皆さんの頑張りにより、大きな事故・トラブルなく無事に体育祭を終えることができました。本当にありがとうございました。
【生徒会】令和6年度 新生徒会役員認証式
10月4日(金)の2学期中間考査終了後、令和6年度新生徒会役員の認証式が行われました。校長先生から新役員1人ひとりに認証状が授与され、激励のお言葉をいただきました。最後に新生徒会役員を代表して、新生徒会長 佐藤 陽向 君から決意表明のあいさつをしました。須賀川創英館高校の学校運営の一翼として、積極的に活動してほしいと思います。
第38回 長沼まつり Final
9月15日(土)の夕方より、今年度で最後となった、須賀川市の伝統行事の一つである第38回長沼まつりが開催されました。統合以降、須賀川創英館高校は旧長沼高校で制作したねぶたを使って参加して参りました。今年度も、1学年の総探の地域選択者を中心とした生徒が参加し、旧長沼高校の先生方、地域行事委員会、生徒会等で連携しつつ、ねぶたの下見やハネトの練習等行って準備を進めて参りました。
当日は程よい涼しさでしたが、まつりが始まると会場は一気に熱気に覆われ、大いに盛り上がりました。ハネトの「ラッセラーラッセラー」の元気な掛け声のもとで4種類の踊りをしながら進み、練習の成果を思う存分発揮しました。台車担当の男子生徒も、少ない人数で保管場所から運び、会場でも回転や波とよばれる動きで激しく躍動させるなど、体力の限界まで頑張りました。
長沼まつりの歴史は今年度で終焉を迎えますが、これまで長沼まつりに携わってきた方々の思いは途絶えさせることなく、何かしらの形で次世代へとつないでいってほしいと思います。
【図書委員会】第2回読書週間および図書だよりの発行
第2回読書週間を期末考査終了後の7月1日から5日の間で実施しました。
終了後に実施したアンケートによると、読書週間で読む本を①家から持ってきた人は、64.7%、②図書館で借りた人は、10.7%、③その他(学級文庫や友人に借りた等)は、24.6%でした。
「読書週間中に読んだ本で心に残った言葉や文章、または感想など」の質問に対して、「まだ読み終わっていない」「まだ読み終わっていないけれど面白そう」という回答が多く見られました。朝の読書週間だけでは本を一冊読み終えるのは難しいかもしれませんが、面白いと感じたのなら、ぜひ継続してその本を読み終えて欲しいと思います。
また、「自分の好きな本を朝から読むことができてよかった」「本を読み終えることが出来なかったため、続きが気になる。読書週間後も本を読みたい」「久々に本を読むと面白い」「久しぶりに本を読む時間が取れて、やっぱり読書はいいなと思った。これからも読書の時間をとっていきたい」などの嬉しい回答もありました。
第3回読書週間は12月2日(月)~12月6日(金)を予定しています。
今回の読書週間にあわせて図書委員展示係が素晴らしいポスターを作成してくれました。
【保健医療プログラム】高大連携協定を締結
須賀川創英館高校は、福島県教育委員会における「保健医療教育プログラム」の導入校です。この度、本校は新潟医療福祉大学と高大連携協定を締結いたしました。
今回の高大連携協定により、医療系資格・職業についての理解を深める機会を創出し、将来地域社会に貢献する有為な人材の育成をより推進してまいります。
【2学年経済社会と人間】選挙出前講座
7月3日(水)5・6校時に、2学年の経済社会と人間の授業において、福島県選挙管理委員会の方々をお招きして選挙出前講座を開催しました。先月に実施した出前講座の続きの内容となります。今回は実際に政見放送を見た上で、模擬投票を行いました。投票用紙に書く際の留意点を踏まえ、ゼロ票確認など実際の方法に則り実施しました。初めて経験する生徒もおり、新鮮味のある経験となったようです。来年度から有権者になるため、これを機に政治的教養をさらに身に付け、選挙の機会がある際には是非行ってほしいと思います。
【生徒会】選手壮行会②
6月28日(金)期末考査全日程終了後、選手壮行会が開かれました。県総合スポーツ大会と全国高等学校野球選手権福島大会に出場する部活動への激励を行いました。今回は応援団委員会による演舞披露もあり、生徒にとってより一層励みになったのではにかと思われます。3年生にとって最後の大会になる生徒が多いため、悔いのないよう全力でプレーしてほしいと思います。
【1学年】出前講座
6月13日(木)の7校時目に、福島県立医科大学保健科学部作業療法学科 倉澤 茂樹 教授をお招きし、「脳の不思議」という題で脳科学についての講義を中心に、県立医大保健科学部の説明等していただきました。脳科学は生徒に馴染みがない学問領域だったかもしれませんが、能弁な倉澤教授の講義に生徒たちも興味津々な様子でした。医療系に関心のある生徒含め、今後の進路に役立ててほしいと思います。
【地歴公民科】教育実習生による研究授業
6月13日(木)の3校時目に、6月3日(月)から教育実習を行っている福島大学行政政策学類 4年生 上石 優香さん(令和2年度本校卒業)による研究授業が行われました。1年4組にて、地理総合「変動帯と人々の生活」という題材で授業を行いました。地元である須賀川市など身近な事例を基に、変動帯の地形で暮らす人々の生活の特徴を生徒に考えさせました。生徒も真剣に考える様子が見受けられました。多くの先生方に参観していただきましたので、様々な助言を今後に生かしてほしいと思います。上石先生の教育実習は、明日が最終日です。最後まで頑張ってください。
【2学年経済社会と人間】選挙出前講座
6月12日(水)5・6校時に、2学年の経済社会と人間の授業において、福島県選挙管理委員会の方々をお招きして選挙出前講座を開催しました。来年から主権者になる生徒がいるなかで、福島県の選挙の実態や選挙になぜ行かなければならないのか、選挙制度等々についてお話いただきました。選挙や政治への関心がないということは、日本や地元の未来がどうなっても構わないと考えていることと同義です。これを機に、選挙や政治について関心を持つ生徒が増えたことを願っています。
7月2日には実際に模擬立候補者の政見放送を見た上で模擬投票を行いますので、事前に予備知識等身に付けておきましょう。
【生徒指導部】交通安全教室
6月7日(金)の5・6校時目に、全校生を対象とした交通安全教室が開催されました。講師に須賀川警察署 生活交通安全課 千葉様をお招きし、主に自転車乗車に関する講話をいただきました。本校では昨年自転車事故を中心に交通事故が多数発生していたため、今回の講話を通して、交通事故を未然に防ぐための知識や心構えについて、意識を高めることができたと思います。今年度は自転車事故0を目指していきましょう。
【1学年】コース制説明会
6月6日(木)の6校時に、1学年を対象としたコース制の説明が行われました。教務部、進路指導部、学年主任、学年指導部より各コースの説明や進路に応じたコース選択の方法など、多岐に渡りご説明いただきました。話にもありましたが、途中からコースを変更できないこと、進路希望を変えてもそのコースのカリキュラムでは対応できない場合もあるため、自分の進路に真剣に向き合い、後悔のないコース選択をしてほしいと思います。
【図書委員会】第1回読書週間および図書だよりの発行
第1回読書週間を中間考査終了後の5月27日から31日の間で実施しました。終了後、ある生徒から「10分でも5日間あると50分になるので、結構読めました」という嬉しい言葉を聞きました。10分という短い時間ですが継続することで大きな力になります。第2回読書週間は7月1日から5日を予定しています。
読書週間開始にあわせて図書だよりも発行しました。今回の図書だよりでは図書委員会役員のおすすめ本を紹介しています。裏面には新着図書案内も掲載していますのでご覧ください。
令和6年度 第1回生徒会長サミット
5月30日(木)の午後、安積黎明高校にて開催された令和6年度第1回生徒会長サミットに参加して参りました。本校生徒会長の大竹姫花さんが参加し、県中地区高校の校則見直しに関する取り組みの進捗状況や、生徒会独自の活動等について情報交換を行いました。部活動以外で他校生徒と関わる機会は少ない分、真剣に議論する様子が見られました。この生徒会長サミットを通して得た知見を、今後の生徒会活動に還元してほしいと思います。
※他校生徒も参加しているため、写真にぼかしを入れてます。
【生徒会】選手壮行会
5月24日(金)中間考査終了後、選手壮行会が実施されました。5月下旬~6月上旬に開催される福島県高等学校体育大会に出場する生徒に向けて、校長先生や生徒会長から激励の言葉が贈られました。各部抱負を述べた後、全校生徒で校歌を斉唱し、士気高揚したと思います。大会では、これまでの練習の成果を大いに発揮してもらいたいと思います。
生徒総会
5月8日(水)6校時終了後、第一体育館で生徒総会が開催されました。生徒はこれまで紙媒体の総会資料を持参していましたが、今年度は2、3年生がタブレットを所有しているため、総会資料をデジタル化して配付しました(これだけでA4用紙3000枚以上の節約となります)。
評議委員三役が議事進行を務め、議事では生徒会執行部、委員会、部活動の活動方針案や今年度の予算案等が承認されました。全校生徒の協力や生徒会執行部、議長団のスムーズな進行により、大きなトラブルなく無事に終えることができました。これからも自治意識を持ち、本校をより良くするため主体的に関わっていきましょう。
【図書委員会】図書だより(R6.4.24号)の発行
令和6年度の図書だより第1号を発行しました。
新委員長の挨拶や図書館利用方法ミニ講座、図書館にある雑誌や新聞の紹介などが載っています。また新着図書一覧もありますのでご覧ください。
図書館では2024年本屋大賞受賞作の展示もおこなっています。また、図書だよりで紹介した新着本は入口すぐの場所に展示されています。
読書週間におすすめの小説やAIや福祉、医療をテーマにした新書など、読書を楽しむための本、進路実現に利用できる本などが入っています。
対面式・新入生歓迎会
4月11日(木)の1・2校時に対面式及び新入生歓迎会が実施されました。生徒会長から歓迎の言葉が贈られ、新入生代表によるこれからの学校生活への決意表明がなされました。新入生歓迎会はコロナ禍以前の形式で、生徒会執行部による学校紹介・各部活動紹介等が行われ、新入生はこれからの学校生活を有意義にするため、真剣な態度で臨む様子が見られました。
令和6年度入学式
4月9日(火)、令和6年度入学式が挙行されました。生憎の雨でしたが、新入生217名の入学が許可され、新入生代表として永山蒼馬さんが宣誓し、これからの学校生活への決意を表明しました。
【バスケットボール部】福島ファイヤーボンズよりボールが寄贈されました
本日2月16日(金)、福島ファイヤーボンズのSDGs事業の一環で、地元企業の株式会社光洋様ご協賛により本校校長室においてボール15個の寄贈式が行われました。
寄贈式では、福島ファイヤーボンズの武田営業部長、株式会社光洋の生方社長から「このボールでスポーツだけでなく学業も頑張って、将来は地域を盛り上げていってほしい」といった励ましの言葉を頂きました。
ボールを受け取ったバスケットボール部の生徒は、「大切に使います」と感謝の言葉を述べていました。
福島ファイヤーボンズ様、株式会社光洋様、ありがとうございました。
【図書委員会】図書だより(R6.1.19号)の発行及び展示コーナーの紹介
1月19日に図書だよりを発行しました。
今回の図書だよりでは1年生の図書委員がおすすめの本を紹介しています。また新着図書一覧や展示のお知らせなども掲載しています。
図書館に現在設置されている展示コーナーを紹介
『新着図書コーナー』
『2024年は辰年 ドラゴンの出る本を読んで縁起を担ごう!』
『今年の大河は紫式部!この機会に古典に触れてみよう!』
『その時、慌てないために。自分を守る方法を知っておこう』
国連環境計画 UNEP 地球環境情報展
1月22日から2月6日まで、国連環境計画(UNEP)と1・2年生が協力して選んだ
パネルが展示されています。階段を昇って踊り場に着くと、美しい写真と簡潔な文章が
書かれたパネルが掛けられています。階段の場所ごとに野生動物の生きる環境についてだったり、
食料廃棄を問うものだったり、生徒たちが伝えたいテーマが見えてきます。
本校の後には13日から須賀川市民交流センターtetteで、3月8日からは福島空港で展示されます。
進路だより第5号
2学期賞状伝達式・終業式
賞状伝達式と2学期終業式が行われました。
賞状伝達式では今学期優秀な成績を収めた部活動や各種コンクール入賞者、検定上位合格者が選ばれ、賞状が手渡されました。
2学期は部活動も新チームとして臨む大会が多く。多くの生徒が活躍しました。
2学期終業式では、校長より、それぞれの学年に対してお話をされました。
冬休みが終われば、3年生が学校に通うのもあとわずかです。残りの高校生活を有意義に楽しんでください。
JRC部 フードドライブ活動
10月から11月にかけて、校内においてフードドライブの呼びかけをしました。その結果52キロの食品が集まり、12月4日(月)に、地域食堂さくらんぼさんに贈呈してきました。これらの食品は、さくらんぼさんの運営に利用される他、地域のイベントで配布される予定です。これからもフードロスの削減と地球温暖化防止のために継続していきたいと思います。ご協力ありがとうございました。
国公立大学内定者講話
終業式後に、国公立大学内定者講話が行われました。
今年度の入試で見事合格を勝ち取った4名の3年生から、合格までの勉強法や学校生活の過ごし方など、貴重な話がありました。大学進学を目指す1、2年生約30名が参加して、真剣に話を聞く姿が素晴らしかったです。今後の学習へ、やる気が高まったのではないでしょうか。
【図書委員会】第4回読書週間および図書だよりの発行
期末考査終了後の12月4日(月)から8日(金)まで第4回朝の読書週間が実施されました。今回も図書委員がポスターを作成し、各クラスに掲示しました。
朝の読書週間にあわせ、図書だよりも発行しました。今回の図書だよりには2年生図書委員のおすすめ本が紹介されています。
また図書館ではクリスマスの展示など、本と出合うための様々な工夫をしています。冬休み前の長期貸出も始まっていますので、ぜひ足を運んでみてください。
クリスマスの本の展示
新着図書コーナー
【家庭クラブ】第2回調理講習会
12月1日の放課後、家庭クラブ員(2年生)の希望者が調理講習会に参加しました。
今回は「貝のかたちのマドレーヌをつくろう」という企画で、期末考査が終わった開放感の中
お菓子作りに励みました。貝の他にもハートやアーモンドの形があり、それぞれふっくら
きれいに焼きあがりました。全工程を一人でこなすのですが、お互いの様子を見ながら
アドバイスし合っていました。前回に引き続きおすそ分けを頂きました。とっても
美味しかったです。
【サッカー部】新人戦県大会ベスト8
令和5年度福島県高等学校新人体育大会サッカー競技
令和5年11月26日(日) 2回戦
須賀川創英館 6対0 福島工業
得点者:生田目弾、長嶺夏輝、鈴木楓斗、岸波寿紀、金子想、本橋徠
令和5年11月27日(月) 準々決勝
須賀川創英館 1対2(延長) 聖光学院
得点者:鈴木楓斗
ベスト8
JRC部 令和5年度活動発表大会(県大会)優秀賞
令和5年11月10日、第56回活動発表大会の県大会に出場しました。タイトルは「よりよい須賀川と社会貢献のために」です。7月の研修以降、約100人の部員や全校生徒を巻き込んで一生懸命取り組んだ成果を発表しました。全員初めての出場でしたが全体の2位にあたる優秀賞をいただきました。今後も今の活動に改良を重ねて定着化させ、活気のある部活にしていきたいです。
「松明あかし」
430年以上続く日本三大火祭りの一つである「松明あかし」が、令和5年11月11日(土)に行われました。
本校では、例年地域との連携を図る行事として協力・参加しています。本年度は、本松明を生徒会役員や応援団、地域行事委員の生徒が主になって製作しました。まつりに参加した生徒たちは、開催当日、自らの手で製作した松明に火が灯る光景をみて大変感動しました。今回、「松明あかし」出発式を全校生徒参加で行い、地元須賀川市の伝統行事についての理解を深め、学校で一致団結して参加している自覚を持つことができました。
【サッカー部】新人戦地区大会優勝
令和5年度福島県高等学校新人体育大会サッカー競技県南地区大会
令和5年11月11日(土) 2回戦
須賀川創英館 2対0 郡山東
得点者:鈴木楓斗 矢内悠誠
令和5年11月12日(日) 準決勝
須賀川創英館 5対1 郡山北工業
得点者:鈴木楓斗 飯島礁亜 松谷琉 OG2
令和5年11月13日(月) 決勝
須賀川創英館 3対1 郡山商業
得点者:飯島礁亜2 鈴木楓斗
【地区大会2連覇】
県大会:11月25日~いわき市にて開催
福島県議会議員一般選挙 須賀川市期日前投票
11月7日(火)の15:00~16:30にかけて、本校敷地内に福島県議会議員一般選挙に係る須賀川市期日前投票所が設置されました。本校生徒及び職員の18歳以上の須賀川市民が対象でしたが、今年度は29名が投票に行きました。積極的に投票に向かう生徒も見られました。選挙期日は11月12日(日)ですので、今日投票に行くことができなかった本校の有権者が投票に行くことを期待しています。
【図書委員会】「令和5年度 これ読んでみて!須賀川地区高校図書委員のおすすめ本」に参加しました
10月27日から11月9日までの読書週間にあわせて「令和5年度 これ読んでみて!須賀川地区高校図書委員のおすすめ本」に参加しました。読書週間中にそれぞれの高校と須賀川市内の3つの書店(くまざわ書店須賀川店、郡山書店、宮脇書店須賀川店)、須賀川市立図書館でPOPを展示するイベントです。本校の図書委員がPOPで紹介するおすすめ本は以下の3冊です。
☆アリス殺し 小林泰三/著 東京創元社
☆そして、バトンは渡された 瀬尾まいこ/著 文藝春秋
☆私は私のままで生きることにした キム・スヒョン/著 ワニブックス
【図書館の展示を紹介】
秋にはスィーツが食べたくなる!
美味しそうなお菓子が登場する本を集めてみました。
ハロウィンに魔女の本はいかが?
新着図書のコーナー
新着図書の一覧がまとまっています→新着図書一覧(10月).pdf
令和5年度体育祭
10月11日(水)~12日(木)にかけて、令和5年度体育祭が行われました。種目や応援の方法など、コロナ禍以前の体育祭に近い形での開催となりました。球技種目は男女バレーボール、男女バドミントン、男子バスケットボール、女子ドッジボール、男女混合卓球、男子サッカーの6種目、クラス対抗種目は借り物競争、リレーの2種目でした。
今年度は晴天にも恵まれ、生徒たちの真剣にクラスのために頑張り、楽しむ姿がより際立って見えました。この2日間で高まったクラスの団結力を、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
【サッカー部】全国高校サッカー選手権福島県大会3回戦
第102回全国高校サッカー選手権福島県大会3回戦
令和5年10月7日
3回戦 須賀川創英館 0-1 福島工業高校
生徒会役員認証式
10月5日(木)の2学期中間考査終了後、令和5年度新生徒会役員の認証式が行われました。校長先生から新役員1人ひとりに認証状が授与され、激励のお言葉をいただきました。最後に新生徒会役員を代表して、新生徒会長から決意表明のあいさつをしました。須賀川創英館高校の学校運営の一翼として、積極的に活動してほしいと思います。
【サッカー部】全国高校サッカー選手権福島県大会2回戦
第102回全国高校サッカー選手権大会福島県大会2回戦
令和5年10月1日
2回戦 須賀川創英館 1-1PK4-3 安積高校
得点者:鈴木楓
3回戦:VS 福島工業高校 10月7日(土)十六沼サッカー場 10:30kick off
【サッカー部】F3 セカンドステージ 順位決定戦(F2参入戦)
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 3部(F3)セカンドステージ(F2参入戦)
2023年9月23日(土)
5・6位決定戦 須賀川創英館セカンド 1-2 対 東日大昌平セカンド
得点者:齋藤
令和5年度JRC校内研修 非常炊き出し訓練(1年生)
9月19日(火)の放課後、本校調理室にて非常炊き出し訓練を行い、1年生を中心に34名参加しました。内容は、ハイゼックス炊飯袋を使って味ご飯を作るというもので、説明は、トレーニングセンターに参加した2年生が中心となって行いました。参加者からは、「空気を抜くところが大変だったけど、協力してできた。」「あつあつで美味しかった。他の非常食も作ってみたい。」「いい経験になった。楽しかった。」というような声があり、楽しく無事終えることができました。来月は、2年生が実施する予定です。
【野球部】第75回秋季東北地区高等学校野球福島県大会
9月16日より第75回秋季東北地区高等学校野球福島県大会が開幕し、本校は1回戦で郡山商業高校と対戦しました。試合は序盤からピンチを招くものの、粘り強い守備で得点を許さず投手戦になりました。しかし、4回と7回に2点ずつ失点し、攻撃も主導権を握れない苦しい展開になります。ようやく8回に主将八束海人の適時打で1点を返すものの、反撃もここまで。両チーム無失策の締まった試合展開でしたが、初戦敗退となってしまいました。地区大会から成長した部分は見せたものの、力不足を痛感する大会になりました。甲子園を目標とする私たちにとって大きな壁にぶつかる結果となりましたが、自分たちの弱さを認めてチームを見つめ直す機会にしたいと思います。この悔しい経験を生かせるかどうかは私たち次第です。すぐには強くなれなくても、最後に笑えるようにこつこつと頑張って参りたいと思います。たくさんの応援、ありがとうございました。
【サッカー部】F3 セカンドステージ4・5節(F2参入戦)
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 3部(F3)セカンドステージ(F2参入戦)
2023年9月16日(土)
第4節 須賀川創英館セカンド 1-0 対 郡山商業高校セカンド
得点者:飯島
2023年9月18日(月)
第5節 須賀川創英館高校セカンド 1-3 対 福島ユナイテッドU18セカンド
得点者:飯島
グループリーグ3位
9月23日(土)に順位決定戦(VS東日大昌平セカンド)
【図書委員会】図書だより(R5.9.12号)の発行
図書だよりを発行しました。
今月の新着図書は各教科からのリクエストや進路関係のものなど、様々な分野の本が入っています。読書の秋にむけて図書館でお気に入りの一冊を見つけてみてはいかがでしょうか?
進路だより第4号
【サッカー部】F2 15節 & F3 セカンドステージ3節(F2参入戦)
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 福島 2部(F2)
2023年9月9日(土)
第15節 須賀川創英館 1-1 対 白河高校
得点者:三島木
県2部リーグ4位
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 3部(F3)セカンドステージ(F2参入戦)
2023年9月9日(土)
第3節 須賀川創英館セカンド 5-2 対 喜多方桐桜高校
得点者:矢内、小椋、峰村、生田目、鈴木蓮
【野球部】令和5年度新チームスタート
夏の選手権大会が終わり、選手22名、マネージャー4名で新チームが発足しました。夏休み中は県内外の強豪校に胸を借りながら力を蓄えてきました。その成果を試すべく、秋季県南支部大会に臨みましたが、初戦で白河高校に敗れてしまいました。4回までリードする展開も、中盤から後半にかけて一気に突き放され、攻守ともに大きな課題が見つかりました。今年度より秋季大会は全チームが県大会に出場できることになりました。県南支部大会での反省を生かし、県大会では須賀川創英館旋風を巻き起こせるようチーム一丸頑張りたいと思います。
【サッカー部】県南地区高等学校サッカーU-17秋季大会(1年生大会) 準決勝・決勝
2023年9月3日(日)
準決勝
須賀川創英館 不戦勝 学法石川高校
決勝
須賀川創英館 0-5 尚志高校
県南地区 第2位
【サッカー部】F2 14節 & F3 セカンドステージ2節
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 福島 2部(F2)
2023年9月2日(土)
第14節 須賀川創英館 1-0 対 磐城高校
得点者:鈴木楓
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 3部(F3)セカンドステージ(F2参入戦)
2023年9月2日(土)
第2節 須賀川創英館 1-1 対 平工業高校
得点者:OG
【サッカー部】県南地区高等学校サッカーU-17秋季大会 1・2回戦
2023年8月27日(日)
1回戦
須賀川創英館 1-1(PK 6-5) 対 郡山商業高校
得点者:深谷
2回戦
須賀川創英館 0-0(PK 4-2) 対 郡山高校
【サッカー部】F2 13節 & F3セカンドステージ 1節
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 福島 2部(F2)
2023年8月26日(土)
第13節 須賀川創英館 6-2 対 いわきFCU-18セカンド
得点者:松谷、緑川、長嶺、三島木、岸波 (※オウンゴール1)
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 3部(F3) セカンドステージ
2023年7月26日(土)
順位決定戦 須賀川創英館セカンド 1-3 対 福島西高校
得点者:小倉
令和5年度県南JRCリーダーシップトレーニングセンター
7月日31日に郡山青少年会館における県南JRCリーダーシップトレーニングセンターに本校から3名参加しました。緊急時の炊き出し訓練、防災セミナー、救急法基礎講習を体験し、緊急時に一歩前に踏み出せる貴重な体験をしました。ここで学んだことをまずは他のJRC部員、いずれは一般の生徒に伝えていく予定です。
令和5年度福島県JRCリーダーシップトレーニングセンター
7月6日~8日、磐梯青少年交流の家における県JRCリーダーシップトレーニングセンターに本校から4名参加しました。国際人道法、JRCのリーダー、防災、フィールドワーク、選択講座、ワークショップについて学び、指示のない生活の中で以前より自主的で自律した生活態度を身に付けました。
進路だより第3号
進路だより第2号
進路だより第1号
1学期賞状伝達式・終業式
本日、賞状伝達式と終業式が行われました。
賞状伝達式では今学期優秀な成績を収めた部活動や各種コンクール入賞者、検定上位合格者が選ばれ、賞状が手渡されました。
2学期からは部活動も新チームとして新たに臨む大会が多くなります。上位入賞目指して頑張ってください。
1学期終業式では、校長から「生きることと選択すること」についてお話をいただきました。
生きることは選択し続けること。特に3年生は自分の将来について重要な選択を迫られます。卒業後に自分の選択に後悔することなく新しい生活を送るためにこの夏季休業を有意義に過ごしてください。
【野球部】第105回全国高等学校野球選手権記念福島大会
7月16日(日)に夏の選手権大会2回戦が行われ、第5シードの田村高校と対戦しました。初回から大量失点を許す苦しい展開でしたが、すぐに点を返すなど試合中盤は拮抗したゲームを展開することができました。終盤に守備の乱れから突き放されましたが、最後まで諦めることなく戦い抜きました。結果は思うようなものではなかったものの、3年生全員が試合に出場するなど最終学年の意地を見ることができました。3年生は入部当初より人数が少ない学年でしたが、マネージャーを含めて誰1人欠けることなく12名が高校野球をやり切りました。応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
【サッカー部】F2 12節
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 福島 2部(F2)
2023年7月15日(土)
第12節 須賀川創英館 4-1 対 福島ユナイテッドU-18
得点者:金子2、遠藤、飯島
選挙体験授業「未来の福島県知事選挙」
7月12日(水)5・6校時に、地歴公民科の教員による指導のもと、2・3学年を対象とした選挙体験授業「未来の福島県知事選挙」を実施しました。候補者3名の政見放送を見た後、福島県選挙管理委員会の方々がご準備してくださった実際の記載台や投票用紙等を用いて、本番同様の流れで投票を行いました。
選挙権を得ている3年生、もう間もなく選挙権を得る2・3年生は、これを機に積極的に選挙に行くようにしましょう。また、そのためにも日々政治的教養を身に付けてほしいと思います。
【野球部】初戦突破
第105回全国高等学校野球選手権記念福島大会が7月8日(土)より開幕しました。本校野球部は、9日(日)に初戦を迎え、会津学鳳高校に7対3で勝利し、初戦を突破しました。秋季大会や春季大会の悔しさを晴らす大きな1勝となりました。2回戦は第5シードの田村高校と対戦します。試合は15日(土)の11時半よりヨーク開成山スタジアムで行われます。引き続き応援よろしくお願いいたします。
【サッカー部】F2 11節 & F3 順位決定戦
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 福島 2部(F2)
2023年7月8日(土)
第11節 須賀川創英館 4-0 対 ふたば未来学園高校セカンド
得点者:鈴木楓、芳賀2、鈴木勇
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 県南 3部(F3)
2023年7月8日(土)
順位決定戦 須賀川創英館セカンド 4-0 対 清陵情報高校
得点者:峰村2、伊藤諒、藤澤
【図書委員会】第2回読書週間および図書だよりの発行
期末考査終了後の6月30日(金)から7月6日(木)まで第2回読書週間が実施されています。今回は図書委員展示係にポスターを作成してもらい宣伝しました。
生徒の皆さんにとって充実した読書週間になるよう、図書委員会では様々な活動を行っています。ポスターの他にも、図書館にて『雨の本』の展示コーナーを作成しました。本に興味を持ってもらうため、図書委員がPOPを手書きし飾ってあります。
読書週間にあわせて図書だよりも発行しました。今回の図書だよりでは3年図書委員のおすすめ本を紹介しています。裏面には新着図書案内も掲載していますのでご覧ください。
【サッカー部】F2 10節
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 福島 2部(F2)
2023年7月1日(土)
第10節 須賀川創英館 4-0 対 安積高校
得点者:金子、鈴木楓、古川、松谷琉
次節:7月8日(土)VSふたば未来学園高校セカンド
熱海フットボールセンター:10:00キックオフ
選手壮行会
6月29日(木)期末考査終了後、選手壮行会が行われました。甲子園を懸けた福島県予選に出場する野球部、福島県総合スポーツ大会に出場する多数の運動部、全国インターハイに出場する体操部の各代表が抱負を述べ、校長先生、生徒会長から激励の言葉をいただき、応援団委員会による演舞が披露されました。最後の大会となる3年生が多いため、悔いのないプレーをしてほしいと思います。
【サッカー部】F2 9節
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 福島 2部(F2)
2023年6月24日(土)
第9節 須賀川創英館 1-0 対 聖光学院高校セカンド
得点者:鈴木楓
次節:7月1日(土)VS安積高校 10:30
会場:空港公園緑のスポーツエリア
【野球部】選手権大会の組み合わせ決定
夏の全国高等学校野球選手権福島大会の組み合わせが決まり、本校野球部は7月9日(日)に1回戦で会津学鳳と対戦することになりました。会場はあいづ球場で、11時30分試合開始予定です。アウェイに乗り込んでの初戦となりますが、チーム一丸で初戦を突破したいと思います。応援よろしくお願いいたします。
【サッカー部】F3 7節
高円宮杯U-18サッカーリーグ2023福島 県南 3部(F3)
2023年6月17日(土)
第7節 須賀川創英館セカンド 4-2 対 あさか開成高校
得点者:矢内、鈴木蓮2、本橋
【第76回福島県総合スポーツ大会ソフトテニス競技 少年の部 県南地区予選】
令和5年6月10日(土)福島空港公園緑のスポーツエリアテニスコートにおいて、第76回福島県総合スポーツ大会ソフトテニス競技 少年の部 県南地区予選が開催され、本校ソフトテニス部キャプテンの鈴木太陽君と池田麻菜さんが選手宣誓を行いました。
【サッカー部】F2 8節 & F3 6節
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 福島 2部(F2)
2023年6月10日(土)
第8節 須賀川創英館 2-0 対 相馬高校
得点者:三島木、芳賀
高円宮杯U-18サッカーリーグ2023福島 県南 3部(F3)
2023年6月10日(土)
第6節 須賀川創英館セカンド 0-3 対 学法石川高校サード
【卓球部】インターハイ県大会の結果
卓球部です。
6月2日〜3日に、あいづ総合体育館で行われましたインターハイ県大会の結果です。
男子学校対抗2回戦 須賀川創英館3-1相馬
同3回戦 須賀川創英館0-3福島東稜
ベスト16
女子学校対抗1回戦 須賀川創英館0-3磐城第一
男子シングルス 2回戦 0-3会津工業
男子ダブルス 1回戦 3-2相馬総合 2回戦 0-3磐城
各自がベストを尽くして戦い、男子学校対抗とダブルスで1勝をあげるなどよく健闘しましたが、県大会のレベルの高さを実感する結果となりました。次の大会に向けて頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。
【野球部】春季県南選手権大会
6月3日(土)に春季県南選手権大会が開幕し、本校野球部は白河グリーンスタジアムにて白河実業高校と対戦しました。序盤から失点を重ね、先行される苦しい展開も、中盤にかけて打線がつながり1点差に追い上げました。しかし、試合終盤に再び突き放され、5対10での敗戦となりました。打線は11安打を放つなど練習の成果を発揮しましたが、守備面で大きな課題が見つかりました。残り約1ヶ月後の選手権大会に向けて課題を1つずつ解決していき、チーム力の底上げを図りたいと思います。
【図書委員会】第1回読書週間および図書だよりの発行
中間考査終了後の5月24日から30日まで第1回読書週間を実施しました。朝の10分間、生徒全員が読書に集中している姿はとても素晴らしかったです。次回、第2回読書週間は6月30日から7月6日になります。短い時間ではありますが、本に親しむ時間として有効に活用してください。
読書週間開始にあわせて図書だよりも発行しました。今回の図書だよりでは図書委員会役員のおすすめ本を紹介しています。裏面には新着図書案内も掲載していますのでご覧ください。
【野球部】練習試合①
中間考査が終わり、夏の選手権大会に向けて集中して野球に打ち込める時期に入りました。チーム力の底上げを図るため、5月からの練習試合ではチームを2チームに分け、数多くの実戦を通して経験を積んでいます。最後の夏にかける3年生の意気込みがチームに良い影響を及ぼしてくれています。また、1年生にも出場機会があり、チーム内に新しい風を吹き込んでくれています。6月2日(金)より県南選手権が行われ、本校は初戦で白河実業高校と対戦します。夏に向けて弾みのつく大会にしていきたいと思います。
【サッカー部】第69回福島県高校体育大会サッカー競技 ベスト16
第69回福島県高校体育大会サッカー競技
2023年5月27日(土)
1回戦 須賀川創英館 1-0 対 会津工業高校
得点者:佐々木
2023年5月28日(日)
2回戦 須賀川創英館 1-2 対 福島工業高校
得点者:古川
選手壮行会
5月23日(火)中間考査終了後、選手壮行会が実施されました。5月下旬~6月上旬に開催される福島県高等学校体育大会、福島県高等学校ワープロ競技大会に出場する生徒に向けて、校長先生や生徒会長から激励の言葉が贈られ、応援団委員会による激励の演舞が披露されました。大会では、これまでの練習の成果を大いに発揮してもらいたいと思います。
【サッカー部】第69回福島県高校体育大会サッカー競技県南地区大会(インターハイ) 2位
第69回福島県高校体育大会サッカー競技県南地区大会
2023年5月12日(金)
1回戦 須賀川創英館 7-0 対 安積黎明高校
得点者:三島木、鈴木勇2、遠藤、古川、金子、飯島
2023年5月13日(土)
準々決勝 須賀川創英館 1-0 対 郡山高校
得点者:松谷琉
2023年5月14日(日)
準決勝 須賀川創英館 2-1 対 日大東北高校
得点者:古川、松谷琉
2023年5月15日(月)
決勝 須賀川創英館 1-9 対 学法石川高校
得点者:佐々木
結果:2位
県大会:5月27日(土)~
【卓球部】インターハイ県南地区大会の結果
卓球部です。
5月6日(土)から8日(月)まで、白河中央体育館にて
インターハイの県南地区予選に参加してまいりました。
主な結果
男子学校対抗 第5位
女子学校対抗 第5位
男子ダブルス 1ペア
男子シングルス 1名
以上 県大会出場となりました。
男女揃っての団体戦県大会出場は久しぶりです。3年生を中心にそれぞれがベストを尽くして戦いました。会場での応援や朝早くの送迎などサポートしていただいた皆様、ありがとうございました。
生徒総会
5月10日(木)6校時終了後、第一体育館で生徒総会が開催されました。コロナ禍ではリモートにより実施されてきたため、体育館で開催されるのは4年ぶりとなります。評議委員三役が議事進行を務め、議事では生徒会執行部、委員会、部活動の活動方針案や今年度の予算案、生徒会則の改定案が承認されました。全校生徒の協力や生徒会執行部、議長団のスムーズな進行により、無事に終えることができました。これからも自治意識を持ち、本校をより良くするため主体的に関わっていきましょう。
【野球部】ゴールデンウィークの活動
春季大会での悔しさを糧に、大型連休を利用して球場練習や練習試合などを集中的に行いました。練習試合では、1年生が出場を果たして結果を残すなど、チーム内の競争が激化してきました。夏の選手権大会に向けて、チーム内の競争が激しくなりつつも、一体感あるチームを目指して頑張ります。
【サッカー部】F2 7節 & F3 5節
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 福島 2部(F2)
2023年5月6日(土)
第7節 須賀川創英館 1-0 対 いわき光洋高校
得点者:古川
次節:6月10日(土) 対 相馬高校
会場:相馬光陽:10:30~
高円宮杯U-18サッカーリーグ2023福島 県南 3部(F3)
2023年5月6日(土)
第5節 須賀川創英館セカンド 2-1 対 郡山北工業高校
得点者:緑川2
次節:6月10日(土) 対 学法石川高校サード
会場:さつき公園:10:00~
【サッカー部】F2 6節
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 福島 2部(F2)
2023年5月3日(水)
第6節 須賀川創英館 0-1 対 東日大昌平高校
次節:5月6日(土) 対 いわき光洋高校
会場:ふたば未来学園高校:12:30~
【野球部】令和5年度スタート
野球部は、選手29名、マネージャー9名の総勢38名で令和5年度シーズンを迎えることになりました。4月22日(土)より春季県南支部予選大会が開幕し、本校野球部は初戦を突破したものの、県大会の出場権は逃す結果となりました。ただ、昨秋には果たせなかった公式戦での勝利を挙げ、成長を感じる大会になりました。夏の選手権大会に向けて、より一層頑張りますので、今後とも須賀川創英館高校野球部をよろしくお願いいたします。
2回戦 須賀川創英館 3ー2 白河実業
準決勝 須賀川創英館 1-11 学法石川
敗者復活3回戦 須賀川創英館 4-14 白河
【サッカー部】F2 5節 & F3 3節
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 福島 2部(F2)
2023年4月29日(土)
第5節 須賀川創英館 1-1 対 福島成蹊高校
得点者:鈴木一
次節:5月3日(水) 対 東日大昌平高校
会場:いわきグリーンフィールド:12:30~
高円宮杯U-18サッカーリーグ2023福島 県南 3部(F3)
2023年4月29日(土)
第3節 須賀川創英館セカンド 1-1 対 須賀川桐陽高校
得点者:鈴木楓
次節:5月6日(土) 対 郡山北工業高校
会場:日大東北高校:14:30~
【サッカー部】F2 4節 & F3 2節
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2023 福島 2部(F2)
2023年4月22日(土)
第4節 須賀川創英館 1-2 対 郡山商業高校
得点者:芳賀
次節:4月29日(土) 対 福島成蹊高校
会場:新舞子フットボール場:12:30~
高円宮杯U-18サッカーリーグ2023福島 県南 3部(F3)
2023年4月22日(土)
第2節 須賀川創英館セカンド 6-0 対 白河旭高校
得点者:深谷、添田、生田目、鈴木楓、飯島2
次節:4月29日(土) 対 須賀川桐陽高校
会場:鳥見山多目的:10:00~
F2 3節&F3 1節
対面式・生徒会オリエンテーション
4月13日(木)1・2校時目に対面式・生徒会オリエンテーションが実施されました。対面式についてはコロナ禍の影響もあり、4年ぶりの実施となりました。渋川校長は出張で不在のため、事前に動画を撮影させていただき、ご挨拶をいただきました。また、生徒会長からの歓迎の言葉が贈られ、新入生代表によるこれからの学校生活に向けた決意表明、応援団委員会による演舞披露等も行われました。生徒会オリエンテーションでは、生徒会執行部による学校紹介、各部活動による紹介等が行われ、新入生はこれからの学校生活を有意義にするため、真剣な態度で臨む様子が見られました。
F2リーグ 第2節
令和5年度 入学式
4月11日(火) 令和5年度入学式が行われました。今年で統合2年目を迎える本校は、新しい門出を迎える新入生の皆さんを温かくお迎えいたします。
新入生の皆さんにとって、高校生活は人生において非常に大切な時期です。この学校での学びや経験は、皆さんの将来に大きな影響を与えることになるでしょう。学校には多くのチャンスがあり、新しいことを学ぶことで自分自身を成長させることができます。
今後の高校生活においては、勉学に励むことはもちろんのこと、多くの部活動やクラブ活動に参加し、友達や先輩方との交流を深めることも大切です。人とのつながりを大切にし、自分自身を磨き、夢や目標に向かって日々努力していってください。我々教員も、皆さんの成長を全力でサポートしていきます。皆さんも、積極的に学び、自分の可能性を広げることができるよう、努力を続けてください。
最後に、改めて新入生の皆さんに、須賀川創英館高校への入学をおめでとうございますとお祝い申し上げます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
F2リーグ 第1節
【サッカー部 県大会3位!】
【サッカー部 県新人戦 ベスト4進出!!】
【サッカー部 新人戦県南地区大会 優勝!】
松明あかし
令和4年11月12日(土)、翠ヶ丘公園五老山にて3年ぶりに松明あかしが執り行われました。
18時45分頃、新生徒会長が前生徒会長から御神火を受け、松明に点火しました。
本校の松明は最後まで燃え続け、しっかりとその役目を果たしました。
燃えさかる松明の勢いと夜空を照らす幻想的な光景に見入っていました。
松明の 炎を見上げ 鎮魂(たましずめ)
火の粉ほたるに 御霊をおもふ
松明あかし出発式
11月11日、晴天の中、松明あかし出発式が本校で行われました。
出発式では、須賀川創英館高等学校の松明が全校生徒に紹介され、最後に応援団がエールをおくりました。
本松明は五老山に向かいました。
松明に 魂込める 祭事前
鎮魂祈念 命の限り
本松明作成作業
11月3日(木)、地域の方の指導のもと、役員、保護者、生徒、教職員、みんなで力を合わせて本松明を作成しました。
関係の皆様には、朝早くから夕方遅くまで作成にご協力いただき感謝申し上げます。
11月12日(土)五老山で行われる松明あかしでは、この松明が立派に役割を果たしてくれることを願っています。