ブログ

2学年 東日本大震災メモリアル day 2023

2024年1月24日 13時16分

1月19日~20日、宮城県多賀城高等学校で行われた上記タイトルの探究活動発表会に

2年6組のグループが参加してきました。防災や減災に関する探究活動の成果について

発表・議論する場で、生徒たちは「須賀川市の洪水被害軽減のための対策」について発表しました。

この発表に向けて、須賀川市の立体模型を作り、須賀川市役所や国土交通省の方に

お話を伺い調査研究を積み重ねてきました。発表後は東北大学の先生からも質問が

ありましたが、しっかりと答えることができました。

  

お知らせ

性に関する講演会

9月8日、1年生を対象に「大切にしよう自分の『性』と『生』」という演題で、須賀川助産師会の鈴木千保様からお話を頂きました。1つの卵子から赤ちゃん一人が生まれるまでの確率を知り、胎児の大きさ・重さを模型で確認したり、妊婦体験をすることで、命について考えたりすることができました。「友達も1つの命。悪口や暴力などをふるって嫌な気分にさせないようにしたい」「最近いろいろあったのですが、“生まれてきてくれてありがとう”と講演中に何度もおっしゃってくれて嬉しかったです」など、様々な感想が聞かれました。