ブログ

2学年 課題探究中間成果発表会

2024年3月19日 16時35分

3月18日に2学期課題探究中間成果発表会を行いました。各クラス2班が代表で発表しました。

健康な生活を送るために睡眠の質に焦点をあて実験した班、勉強のやる気はどう出るのか

調査した班、学校内の危険個所を調べ改善点を提案した班など、幅広いテーマがあり

興味深い発表となりました。来年度の6月には更にブラッシュアップした発表を

全ての班が行います。

  

 

お知らせ

性に関する講演会

9月8日、1年生を対象に「大切にしよう自分の『性』と『生』」という演題で、須賀川助産師会の鈴木千保様からお話を頂きました。1つの卵子から赤ちゃん一人が生まれるまでの確率を知り、胎児の大きさ・重さを模型で確認したり、妊婦体験をすることで、命について考えたりすることができました。「友達も1つの命。悪口や暴力などをふるって嫌な気分にさせないようにしたい」「最近いろいろあったのですが、“生まれてきてくれてありがとう”と講演中に何度もおっしゃってくれて嬉しかったです」など、様々な感想が聞かれました。